![]() |
繁盛店のゴールデンルールを学ぶ~VMDセミナー アパレル・ショップで働いている方必見☆ |
![]() |
|
VMD理論を基にした「繁盛店の売り場づくりのポイント」を学ぶセミナーを開催します!
街を歩いていて「気になるお店」、「思わず手に取って買いたくなる商品ディスプレイ」ってありますよね。
「存在感がないお店」「商品の魅力が伝わってこないお店」との違いは何でしょうか?
“お店の存在をアピールする”“入店してもらう”“購入してもらう”ためには仕掛けが必要なのです。
成功店づくりのノウハウや、VMD理論に基づく売れるお店のゴールデンルールであなたの店が変わります。
VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)とは、人の興味や関心を引くような「見やすく選びやすく買いやすい売場づくり」のノウハウのこと。
VMDインストラクターと店舗デザイナーがタッグを組んで、商品や店舗の魅せ方を伝授します。
特に今回は、アパレルの方必見☆
アパレル会社にて長年、営業兼VMDを担当されている久保田 正恵さんの実践的なノウハウが聞けるチャンスです。
「販売実績を伸ばしたい」「改装を考えている」という方、ぜひご参加くださいね。
講師
・VMDインストラクター 久保田 正恵さん
カラーコーディネーター、パーソナルカラリスト、VMDインストラクターの資格を持ち、特に「色」を使った接客、売り場作りを得意とする。
月刊『ファッション販売』に寄稿多数。
・店舗デザイナー『シープデザインオフィス』代表 繁澤 多喜
雑貨店、美容室、カフェなどの店舗デザインと販売促進サポートを行っている。
セミナー後に希望者にて懇親会を予定しています。
食事をしながら講師に個別に質問をしたり、売場づくりの仲間を見つけてくださいね!
|
|
開催場所 |
福岡市博多区博多駅東1丁目16番25号アスクビル
GoogleMapを開く |