![]() |
昨年大好評だった中村祐子&いちよ・たかこ・やぎりんトリオのコラボコンサート! アンデスの笛ケーナとパラグアイハープに乗せて歌い朗読します。 |
![]() |
|
パラグアイハープとアンデスの笛で奏でる詩の朗読とうたのコンサート
Prayer of mother ~母の祈り~
中村祐子&いちよ·たかこ·やぎりんトリオコラボコンサートvol
♫ 主な曲目 ♫
・私と小鳥と鈴と
・ダニーボウイ ・思い出のサリーガーデン
・広い河の岸辺 ・コンドルは飛んでゆく
・金子みすゞ、サトウハチローの詩の朗読
2016年4月に中村祐子と友人のぶはらみきえ二人で「こころの鈴の音プロジェクト」を立ち上げました。
ご縁あって八木倫明氏(やぎりんめい)率いる、いちよ・たかこ・やぎりんトリオとのコラボコンサートを2016年8月と12月に開催することができ、長い活動休止後のステージでしたが、朗読と歌を織り交ぜたコンサートが大変好評に終わりました。
八木倫明氏は、シャンソン歌手「クミコ」さんがうたわれて、現在ロングヒット中のスコットランド民謡「The Water Is Wide」を日本語「広い河の岸辺」に訳詞した作詞家でケーナ奏者です。
(「The Water Is Wide」はNHK朝ドラ、「花子とアン」「マッサン」での使われた曲)
いちよさんは元宝塚歌劇団出身でラテンヴォーカリストとして活躍され、たかこさんは日本屈指のアルパ(パラグアイハープ)奏者です。
開催ごとにリピートファンが少しずつ増えてきているコンサートです。
関東を中心に熱心なファンが多い、いちよ・たかこ・やぎりんトリオはこのコラボコンサートで初めて九州に来ました。中村祐子との息もピッタリです。
一部は中村祐子&奏者たかこ・やぎりんのステージ「こころの鈴を鳴らす旅」
二部はいちよ・たかこ・やぎりんトリオのステージ「いのちと平和の音源」
朗読を交えての歌の世界は、瞬時として物語のように引き込まれていく、そんなステージになっています。まだほとんど世に出ていない、中村祐子の金子みすゞの詩のオリジナル曲や、九州ではなかなか聴くことができない、八木倫明氏の日本語訳詞のスコットランド民謡、アイルランド民謡をいち早くこのコンサートでお聴きいただけます。
年代問わず、たくさんの方に聴いていただきたいコンサートです。
8月18日(金曜日)アクロス円形ホール
開場13:00 開演13:30~終演15:30(休憩10分)
全席自由 大人3,000円 中学生以下1,000円(お膝の上のお子さま無料)
【お申込み方法】
⭐メールでの申込み⭐
✉️cocoronosuzunone2016@gmail
申込者名 (フリガナ)
申込人数 (大人 、こども)
振込される際の振込名 (フリガナ)
振込金額
連絡先 携帯または、アドレス
⭐️お電話でのお申し込み⭐️
090-3883-1867(のぶはら)
※日中、電話に出れないことがありますが
留守番電話、ショートメールに残していただきましたら
追ってご連絡させていただきます。
|
|
開催場所 |
福岡市中央区天神1−1−1
GoogleMapを開く |